fc2ブログ

Entries

松葉がに解禁!【2012年11月】

毎度おおきに!

始まりました!!!
松葉ガニ解禁でございます!!!!
今年も柴山港へ行ってきました。

いつもお世話になっている“西善丸”の船主さんと
今年も2ショットいただきました♪
今日から3月20日まで宜しくお願い致します!
1106-2.jpg

さてさて、
今日の柴山港・初セリ最高値は松葉ガニ1匹110,290円でした!
おとなり浜坂港では1匹20万円を超えたそうです・・・
いったいどんな方が召し上がられるのでしょうか??
庶民の私としては興味津々です!!

さすがにここまでの値段は出せませんが、
当店もご注文分の松葉がに仕入れました!!
明日は松葉がにの入港がないので、
あさってより仕入れがんばりますよ~♪
1106-5.jpg

1106-4.jpg

1106-7.jpg

1106-6.jpg

1106-3.jpg



赤いか【2012年10月5日】

毎度おおきに!

今日の竹野港です。
気のせいか、今日は飛行機雲をよく見ます。
1005-7.jpg

市場から
『赤イカがよぉ~けあるしけ~買ってよっ!!』
っと電話があり、カメラ片手に竹野港へ。
1005-5.jpg

1005-6.jpg
今日は本当にいつにも増して、
たくさんの赤イカが寝転んで(並んで)おりました。

それにしても、多いな・・・。

漁師さんに加減して釣ってきて!と言っても、
次々に釣れる獲物を我慢する漁師さんもいないでしょうが・・・


ますだブログの中から、
小さい声で訴えます、
『もーちょっとだけ加減して釣ってきて~』


柴山港【2012年9月23日】

毎度おおきに!


朝からシトシト雨が降っている竹野町です。

今日は久々に柴山港に行ってきました!
市場は早朝から活気に溢れていました。
0923-1.jpg

0923-2.jpg

0923-5.jpg

0923-3.jpg

0923-4.jpg
買うつもりが無い魚でも、
新鮮な魚や市場の賑わいのせいなのか
思わず手が出てしまう社長ですが、
今日は気持ちを落ち着かせ、
お目当てのエビだけを購入。
0923-6.jpg

0923-7.jpg

0923-8.jpg



市場【2011年4月22日】

毎度おおきに!

久々の市場ネタ。。。

4月はほとんどと言っていいほど漁がなかったのですが、
“サワラ”が昨日1,800本、今日1,400本ほど水揚げされました!
やったー!!!
やっぱり、魚がたくさん水揚げされるとテンション上がります!!
このワクワク感、なんだか久しぶり♪

サワラの他には小アジが少々ありました。
0422-1.jpg
定置網に入った魚を氷〆して持ち帰ります。

0422-2.jpg
0422-4.jpg
市場に水揚げします。鮮度を保つ為にここでも氷を!

0422-5.jpg
一匹づつ量り、大きさ別に箱詰めします。

0422-3.jpg
サワラの入った箱に氷を詰め出荷準備OKとなります!

鮮度がいいので
“お刺身”や“たたき”で食べるとおいしいんですよね!

赤イカ!【2010年10月7日】

毎度おおきに!

やっと“赤イカ”水揚げ始まりましたぁ~!!!
昨年は7月ごろから水揚げされていましたが、
今年は遅れに遅れて・・・
2ヶ月遅れの10月ですよ!!
ホンマに待ってました!!!
1007-3.jpg
市場にズラ~っとキレイに並ぶ赤イカ達。。。
久々に見るのでその巨体がなんだか・・
懐かしい。。。

これから、バンバン仕入れて、
サクサク捌いて冷凍していきますよぉ!!
1007-4.jpg
※赤イカは一度冷凍した方が身が締まって美味しくなるんです♪



Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ