fc2ブログ

Entries

今日のランチ【2009年2月27日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチごはん
 
 ・サバの竜田揚げ
 ・ヤリイカの刺身
 ・豚の角煮
 ・みそ汁
 ・ご飯

竹野産ヤリイカのお刺身は新鮮で甘みがあります。
0227-1.jpg

竹野産のサバさんまを竜田揚げにしました!
香ばしく揚げてありますよ♪笑
0227-2.jpg
スポンサーサイト



今日のランチ【2009年2月26日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・マルゴの胡麻から揚げ
 ・豚の角煮
 ・酢ごぼう
 ・みそ汁
 ・ごはん
 ・白菜の漬物

0226-1.jpg

竹野産のマルゴさんまを使い、胡麻たっぷりのから揚げにしました!
とっても香ばしいですよ☆笑
特製ソースをかけていただきます!
0226-2.jpg

今日のランチ【2009年2月25日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチと赤イカのお刺身
 ・甘えびと野菜のフライ
 ・豚の角煮
 ・紅白なます
 ・みそ汁
 ・ご飯

竹野産のハマチさんまと赤イカイカをお刺身にしました!
脂が乗っていておいしいですよ!グー 
0225-1.jpg

柴山産のお刺身にできるくらい新鮮な甘えび甘エビ
お野菜のフライです!
0225-2.jpg

今日のランチ【2009年2月24日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチと甘えびのフリッター
 ・イカ焼きそば
 ・ネギとイカの酢味噌和え
 ・豚の角煮
 ・みそ汁
 ・ご飯

0224-1.jpg
竹野産のハマチさんまと柴山産の甘えび甘エビをフリッターにしました!
0224-2.jpg
竹野産のマイカイカと我が家でとれたネギネギを使って
酢味噌和えにしました!
0224-3.jpg

今日のランチ【2009年2月22日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・マルゴと真イカのお刺身
 ・スズキと野菜のフライ(ポテトサラダ付き)
 ・酢ごぼう
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野港に水揚げされた“マルゴ”さんまと“真イカ”イカをお刺身にしました!
マルゴは脂が乗っていて、すんごく美味しいですよ笑
0222-1.jpg

今日のランチ【2009年2月21日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・カマスとキスと野菜のフライ
 ・ポテトサラダ
 ・竹野産マイカの刺身
 ・みそ汁
 ・ご飯
 
0221-1.jpg

竹野港に水揚げされた新鮮なマイカをお刺身にしました!
コリコリした食感で、甘みもありとっても美味しいですよ笑
地元のお醤油屋さん“花房商店”さんのさしみ醤油しょうゆ
で召し上がっていただきます☆
0221-2.jpg

0221-3.jpg

今日のランチ【2009年2月19日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・甘えびのかき揚げ
 ・豚の角煮
 ・酢ごぼう
 ・みそ汁
 ・ご飯

0219-1.jpg
柴山産のお刺身に出来るような鮮度の良い“甘えび”甘エビを使い
かき揚げにしました!
自家栽培のサツマイモさつまいもの天ぷらも甘くて美味しいですよ☆グー
0219-2.jpg

今日のランチ【2009年2月18日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・キスとタラと野菜のフライ
 ・筑前煮
 ・紅白なます
 ・みそ汁
 ・ごはん

寒い日が続きます、
“ますだのランチ”でほっこり暖まりませんか??笑
0218-1.jpg

↓緑竹野産のキスとタラを使いました!
0218-2.jpg

↓緑おふくろの味!筑前煮は絶品です♪グー
0218-3.jpg

今日のランチ【2009年2月16日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日ランチはごはん

 ・ハマチのフリッター
 ・特製マカロニサラダ
 ・イカ大根
 ・白菜の漬物
 ・みそ汁
 ・ご飯

0216-1.jpg

↓緑竹野産のハマチさんまをフリッターにしました!
0216-2.jpg

↓緑竹野でとれた白イカいかを使い、自家製の大根だいこんと煮付けました!
0216-3.jpg

今日のランチ【2009年2月15日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・カマスの天ぷら 盛り合わせ
 ・豚の角煮
 ・あらめの五目煮
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野に水揚げされたカマスを天ぷらにしました!
脂がのっていますよ♪笑
0215-1.jpg

0215-2.jpg

今日のランチ【2009年2月14日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチごはん

 ・ブリと赤いかの刺身
 ・五目煮
 ・豚の角煮
 ・みそ汁
 ・ご飯

0214-1.jpg
竹野産のブリさんまと赤イカをお刺身にしました! 
0214-2.jpg

まさにおかぁちゃんおかあさんの味の“五目煮”
上にのっている昆布みたいなのは、“あらめ”っていう海藻です!
これももちろん竹野でとれたものを使っています。
だしが効いていてバツグンの旨さ♪グー
0214-3.jpg

今日のランチ【2009年2月12日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ズワイガニのバラ寿司
 ・さんまの刺身
 ・豚の角煮
 ・お吸い物

今日のランチは何時にも増して贅沢ランチ・キラキラ
この内容で680円は絶対安いはず!!ファイト 
最近儲けを考えずサービスに近いランチ内容で
頑張っております!!あせ
0212-1.jpg

↓緑[海の幸本舗 ますだ] ならではのズワイガニのバラ寿司です!
0212-2.jpg

↓緑竹野港水揚げのサンマさんまをお刺身にしました!
0212-3.jpg

サンテレビ【2009年2月11日】

今日サンテレビさんテレビより取材していただいた
松葉かに“シーパック”の放送時間ですが、

今日、2月11日(水)
12時55分~13時00分に放送されます。

もし、ニュースのネタが少ないようですと。。。

14時55分~  

17時00分~


のニュース時間内でも放送していただけるようです!

お時間のある方は是非ご覧くださいね。にっこり

今日のランチ【2009年2月11日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・鯛コロッケ・カマスのフライ
 ・豚の角煮
 ・白菜の浅漬け
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産の鯛を使ったコロッケです!
チーズの風味も効いていて、とっても旨いんですよ!笑 グー
0211-3.jpg

0211-2.jpg

サンテレビ【2009年2月11日】

毎度おおきに!

今朝はサンテレビさんアイコン名を入力してくださいが取材に来られました。。。
何の取材かというと。。。
0211-1.jpg
   ↑青
“シーパック”の取材です!

“松葉かに”が市場から仕入れられ
シーパックされるまでを社長と共に同行取材されました。。。


ところがどっこい・・・ー∀ー ;

取材風景を撮影するのをすっかり忘れておりました。。。

スミマセン・・・汗

放送は、今日の予定だそうです。
詳しい時間はまたお知らせしますね!

今日のランチ【2009年2月10日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・シーフードフライ(エビ・キス・スズキ)
 ・若松葉かにの酢の物
 ・豚の角煮
 ・みそ汁
 ・ごはん

0210-1.jpg
大人気のエビフライも付いていますかお手書き風シリーズ矢印下
0210-2.jpg
今が旬の若松葉かに(水がに)かに
を茹で、むき身にして酢の物にしました!手書き風シリーズ矢印下
0210-3.jpg

今日のランチ【2009年2月9日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・メダイのアーモンドソテー
 ・豚の角煮
 ・カブの千枚漬け
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のメダイさんまを使い、
食べやすくアーモンドと一緒にバターで焼き上げました!笑
0209-1.jpg

0209-2.jpg

今日の竹野【2009年2月8日】

毎度おおきに!

配達のついでに、切浜海岸へちょっと寄り道。。。
0208-1.jpg
今日の竹野はとても良いお天気でしたが、
風はまだまだ冷たいですね~。。。
春と冬を同時に感じられる日でした。。。

看板娘2号ハート(まなちゃん)はそれでも元気いっぱい浜辺を
駆け回っておりました!
0208-2.jpg
No07YAUPケーキを作ってくれているそうです。。。

今日のランチ【2009年2月7日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・カマスと甘えびのフリッター
 ・イカと大根と小芋の煮物
 ・じんばの佃煮 
 ・みそ汁
 ・ごはん
0207-1.jpg
竹野産のカマスと柴山産の甘えびをフリッターに
しました!↓緑
これに特製ソースをかけていただきます♪
0207-2.jpg
竹野でとれたマイカと自家製の大根・小芋の煮物です!↓緑
ええあんばいに仕上がっておりますよ!!照れOK
0207-3.jpg

今日のランチ【2009年2月6日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・カマスとタラのフライ
 ・豚の角煮
 ・じんばの佃煮
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のカマスと柴山産のキツネダラをフライにしました!
竹野でとれた“じんば”(海藻)を佃煮にしました!笑
0206-2.jpg

0206-3.jpg

読売新聞【2009年2月6日】

毎度おおきに!

今朝の読売新聞に当社の活松葉かにかに保存方法として
特許出願中の“シーパック”の記事が掲載されました!かお

但馬版に掲載されています。
見ていただきましたでしょうか??
0206-1.jpg
ちょっとぎこちない顔の社長がなんとも新鮮!!ぷ

水槽に入ったような状態で
お客様のお手元までお届けできる
この“シーパック”は贈答用に大変喜ばれています!・キラキラ

松葉かには今がまさにお買い得な時期です!
このシーパックに入った松葉かにを贈り物にいかがですか?

今日のランチ【2009年2月5日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・天ぷら盛り合わせ (サワラ・ズワイガニ・ヤマイモ・大葉)
 ・豚の角煮
 ・サラダ
 ・みそ汁
 ・ごはん

 竹野産のサワラとズワイカニを天ぷらにしました!
 サワラさんまはフワァッフワ音譜の食感で旨いよ!!
0205-1.jpg
大好評!ますだの定番豚の角煮です↓緑
0205-2.jpg

頂きもの【2009年2月4日】

ザッ!テ○ビジョーン♪
    チャチャチャチャッ♪

0204-1.jpg

当店のパートに来ていただいているおばちゃんから
いただいた大きなみかん!!
文旦とかいう種類のようです。

とにかく大きくて驚きました!!うあっ


っというわけで、

ある雑誌本の表紙のように撮影してみました!!ふふっ…

今日のランチ【2009年2月3日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・タラコロ (トマトスパ・サラダ付き)
 ・豚の角煮
 ・カブの千枚漬け
 ・みそ汁
 ・ごはん

柴山産のキツネダラをコロッケにしました!
粉チーズを入れ、食べやすく仕上げました!!
魚嫌いなお子様にも喜ばれる一品です。笑
0203-1.jpg

0203-2.jpg

脱皮!!【2009年2月2日】

毎度おおきに!

水がにの水槽の中で発見しました!びっくりアップロードファイル
脱皮中のカニです!
0202-3.jpg

ズワイガニと紅ズワイガニのハーフちゃん!
脱皮してもやっぱりハーフでした。。。

でも、残念ながら・・・・・

天国に召されました涙
0202-4.jpg

今日のランチ【2009年2月2日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ヨコワのフリッター
 ・豚の角煮 卵付き
 ・みそ汁 
 ・カブの千枚漬け
 ・ごはん

豚の角煮ブーはランチメニューの定番となりつつあります!
お口の中でトロ~リキラキラとろける角煮食べに来てください♪笑
0202-1.jpg
竹野産のヨコワさんまをカリッと揚げました!
0202-2.jpg

Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ