fc2ブログ

Entries

今日のランチ【2009年4月30日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・カマスと蟹と野菜の天ぷら
 ・新じゃがの煮物
 ・新鮮トマトのサラダ
 ・みそ汁
 ・ごはん
0430-1.jpg
竹野産のカマスを天ぷらにしました!

新じゃがを下茹でし、サッと油通しをしてから
こっくりと煮付けました!笑
“おかあちゃんの味”です!
0430-2.jpg
スポンサーサイト



今日のランチ【2009年4月29日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・エビフライ
 ・真イカのお刺身(ドレッシング)
 ・豚の角煮
 ・あおさのみそ汁
 ・ご飯
0429-1.jpg

カリッと揚がった人気♪のエビフライエビフライです!
特製タルタルソース付きです。笑
0429-2.jpg

海は大荒れ【2009年4月27日】

毎度おおきに!

今日の竹野町はとても良い天気太陽
なんですが。。。
日本海は大荒れの模様!!
岩にドッカ~ン波と波が打ち付けていました!
打ち付けた波が霧雨のように降ってくるので
車のフロントガラスは一気に真っ白。。。
ありゃまぁ。。ガーン
車、洗わな錆びるわぁあせ
っということで、一目散に退散しました。556556556
0427-1.jpg

あっ!!それから、
“はさかり岩”の写真の左側には
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、あせ
波が打ちつける度に“”ができていました!!
0427-2.jpg


※明日、4月28日(火曜日)は
休業日です!


た・ま・ご【2009年4月26日】

毎度おおきに!

お嫁さんの実家(岐阜県)からとれたて新鮮“卵”たまご
いただきました!
やったー!
ありがとうございます!!!わーい♪
大きな、赤い卵です!↓
0426-3.jpg
プルリンッ!!・キラキラ
と膨らんでいる黄身のうまそーなこと!!!
黄身は箸で挟んでも崩れない!くらいしっかりしていて、
白身もキレイな二層に分かれています!
卵かけごはんにして食べた~い!!わーい
0426-4.jpg
皆さんにも、ランチの食材の一部としておすそ分け!笑

今日のランチ【2009年4月26日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・フライ盛合わせ
 ・豚の角煮
 ・ほうれん草の胡麻和え
 ・みそ汁
 ・ごはん
0426-1.jpg

鯛入りコロッケとイカリング、野菜の串揚げです!笑
0426-2.jpg

今日のランチ【2009年4月25日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・サワラと蟹と野菜の天ぷら
 ・豚の角煮
 ・剣先イカとワカメの酢の物
 ・みそ汁
 ・ごはん
0425-1.jpg
竹野産のサワラと剣先イカを使って天ぷらにしました!
他には、我が家で取れた筍たけのこやヨモギcloverもありますよ!笑
0425-2.jpg

今日のランチ【2009年4月24日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハタハタの南蛮漬け
 ・筑前煮
 ・フキの煮物
 ・漬物
 ・みそ汁
 ・黒米ごはん
0424-1.jpg
今朝、柴山産の新鮮なハタハタが入荷しましたので、
カリッと揚げてお野菜と一緒に南蛮漬けにしました!笑

今日のランチ【2009年4月23日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチのフリッター
 ・肉じゃが
 ・冷奴
 ・みそ汁
 ・黒米ごはん
0423-1.jpg

0423-2.jpg

0423-4.jpg

今日から通常営業【2009年4月22日】

毎度おおきに!!

長い間お休みさせていただきまして、
有難うございました!

本日より通常営業しております。
宜しくお願い致します。


[海の幸本舗 ますだ]今日のランチはごはん

・シーフードフライ
・ひろうすの煮物
・フキの佃煮
・みそ汁
・ごはん
0422-1.jpg

休みボケってやつでしょうか。。。
料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。。。ガーン
なので、以前の料理写真の一部を応用しました。。。
すみません。orz

お休みについて【2009年4月16日】

毎度おおきに!

明日からのお休みについてのお知らせです!

4月17日(金)~4月21日(火)
の間は臨時休業とさせていただきます。

商品の発送、インターネットからのご注文受付・お問合せ等の
返信メールなどもお休みさせていただきます。
休み中のご注文・お問い合わせの返信メールは
休み明け4月22日から随時行って参ります。

皆様には何かとご迷惑をお掛けしますが
ご了承いただきますようお願い申し上げます。あせ



増田商店史上、初めての長期休暇。。。

何しよぉ~。。。

長期休暇だから、
『家族そろって海外旅行にでもいくんか?』
っと聞かれますが、

行きませんから!手

家族それぞれ、なんとなくウロウロ走る 走る2 
ダラダラして、リフレッシュするんだろうと思います!


それから、ランチを楽しみにご来店いただくお客様、
本当にすみません、。
お昼ごはんの心配をさせてしまいますね。。。
4月22日からは通常通り日替わりランチしますから!
22日お待ちしておりますよ!!!アップロードファイル

今日のランチ【2009年4月16日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・スズキのムニエル トマトソースかけ
 ・豚の角煮
 ・ほうれん草の海苔和え
 ・フキの煮物
 ・みそ汁
 ・ごはん
0416-1.jpg

竹野産のスズキさんまを使いました!
バターでこんがりムニエルにして、
特製トマトソースをかけました!笑
0416-2.jpg

今日のランチ【2009年4月15日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・スズキの梅シソはさみ揚げ
 ・豚の角煮
 ・フキの煮物
 ・じんばの佃煮
 ・みそ汁
 ・ご飯
0415-1.jpg

竹野産のスズキさんまに梅干とシソをはさみこみ
フライにしました!
手作りの梅マヨソースをつけていただきます!笑
0415-2.jpg

今日のランチは【2009年4月13日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・タイコロとハマチのフリッター
 ・焼きキスの煮付け
 ・じんばの佃煮
 ・みそ汁
 ・ご飯
0413-1.jpg

人気の鯛たいの身が入った手作りコロッケと
ハマチのフリッターです!笑
0413-2.jpg

今日のランチ【2009年4月12日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチの漬け丼
 ・焼きキスの煮物
 ・じんばのサラダ
 ・みそ汁
0412-1.jpg

竹野産のハマチさんまを漬けにして酢飯にのせて丼にしました!
0412-2.jpg

柴山産の焼きキスを薄味の煮物にしました!笑
0412-3.jpg

竹野浜【2009年4月11日】

毎度おおきに!

穏やかなええお天気太陽の竹野町。。

春の海は人が少ないので波の打ち寄せる
“ザザザッー”って音が静かに響いて、最高ですよ。
しかも、このお天気! 
この日差し!
気持ちがええです。かお
0411-6.jpg
海水も濁りがなく、透き通っていました。
キレイ・キラキラでしょ手書き風シリーズ矢印下
0411-5.jpg

浜辺には“ワカメ干し”の準備がされていましたが、
まだ、ワカメは吊るされていませんでした。。。手書き風シリーズ矢印下
0411-4.jpg

今日のランチ【2009年4月11日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん
 
 ・ハマチの竜田揚げ じんばのサラダ付き
 ・豚の角煮
 ・豆腐の三色焼き
 ・ハバ(海藻)のお吸い物
 ・ごはん
0411-1.jpg

竹野港より、昨日の夕セリで仕入れた新鮮なハマチさんま
竜田揚げにしました!ネギポン酢でいただきます!
それから、今日のサラダはミネラルたっぷりの
“じんば”(海藻)入りですよ♪笑
0411-2.jpg

薄味で煮たお豆腐に手作りの
“木の芽味噌” “梅味噌” “ピーナッツ味噌”を
乗せ、バーナーでこんがりと焼き上げました!
香ばしくっておいしいですよ!笑
0411-3.jpg

仕入れ【2009年4月10日】

毎度おおきに!

とれたての魚って、キラッキラ・キラキラ光っているって知ってます?

先ほど夕方の市場で仕入れた魚達が超キレッー喜び!!!
なので、ちょっとご紹介。

0410-3.jpg
No07YAUPガシラさんです!
まだ、ピクピク驚き動いていましたよ。
煮付けにすると美味しいんですよね~♪
以外にもお刺身でもイケマス!

0410-4.jpg
No07YAUPチダイさんです!
お刺身、塩焼きがいいですね~♪
ピンク色が桜みたいでキレー笑 色付きアスタリスク( ゚3゚)ノ5sReg-PeachPink(白-薄い背景用)

0410-5.jpg

0410-6.jpg
No07YAUPハマチさんです!
やっぱり、お刺身でしょう!
目に澱みがなく、クリスタルみたいで、まだ生きているようです。

今日のランチ【2009年4月10日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・マルゴと甘えびのお刺身
 ・筑前煮
 ・ほうれん草の胡麻和え
 ・みそ汁
 ・ごはん
0410-1.jpg

竹野産のマルゴと柴山産の甘えびのお刺身です!
今日はまさに純和風のランチメニューとなりました。笑
0410-2.jpg

今日のランチ【2009年4月9日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日ランチはごはん

 ・にしんのチーズはさみ揚げ 
   焼き野菜のソテー付き
 ・五目煮
 ・岩のり佃煮
 ・みそ汁
 ・ご飯
0409-1.jpg

柴山産のにしんを開き、チーズをはさんで揚げました。
マヨネーズベースの特製ソースをかけました。笑
0409-2.jpg

昨日のランチ【2009年4月8日】

[海の幸本舗 ますだ] 昨日あせのランチごはん
 すみません!!
 昨日のランチメニューの紹介が遅れました。。。汗
 
 ・にしんのカリッと揚げ 特製ネギソースかけ
 ・豚の角煮
 ・五目煮
 ・みそ汁
 ・ごはん
0408-1.jpg

柴山産の“にしん”さんまを使いました!
カリッと香ばしく揚げたあとに、特製のネギソースをかけました。
0408-2.jpg

今日のランチ【2009年4月6日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・エビフライ きのことほうれん草のソテー付き
 ・フキの煮物
 ・豚の角煮
 ・みそ汁
 ・ごはん
0406-2.jpg

今日は大人も子供も大好きなエビフライエビフライですよ!笑
0406-3.jpg

今朝、今年初の“フキ”を採ってきたので
さっそく薄味の煮物にしました!
まさに“”の香りがします!
0406-4.jpg

予告【2009年4月6日】

毎度おおきに!

春本番を迎え、暖かい日が続きますさくら

さて、突然の予告です!
0406-1.jpg
今日の日替わりランチは人気のコレ上が付いてます!

お早めにどうぞ!!笑

今日のランチ【2009年4月4日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・サワラと蟹の天ぷら
 ・豚の角煮
 ・サラダ
 ・みそ汁
 ・ご飯
0404-1.jpg
今日は、竹野産のサワラと柴山産の蟹を天ぷらにしました!笑

今日のランチ【2009年4月3日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・サワラのたたき 赤いかの刺身
 ・肉じゃが
 ・めかぶともやしの酢の物
 ・みそ汁
 ・ごはん
0403-1.jpg

今朝水揚げされた竹野産のサワラをサッと炙りました!!
ネギと一緒にお醤油でどうぞ!笑
脂がのっていて美味しいですよグー
0403-2.jpg

今日のランチ【2009年4月2日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・シーフードフライ (タラ・蟹・タラコロッケ)
 ・豚の角煮
 ・白エビとはるさめの酢の物
 ・フキの佃煮
 ・みそ汁
 ・ごはん
0402-1.jpg

地元でとれたタラ・蟹をフライにしました!
特製ソースをかけていただきます!!グー
0402-2.jpg

今日のランチ【2009年4月1日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチのカリカリ胡麻衣揚げ
 ・豚の角煮
 ・ほうれん草ののり和え
 ・みそ汁
 ・ご飯
0401-1.jpg

竹野産のハマチさんまを胡麻入りの衣でカリっと揚げました!
香ばしく仕上がってますよ!笑
0401-2.jpg

Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ