fc2ブログ

Entries

今日のランチ【2009年8月31日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・メダイのフリッター(マスタードソース)
 ・豆腐と夏野菜の煮物
 ・ジャーマンポテト
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のメダイさんまを使いました。
豆腐と夏野菜の煮物も白ごはんに良く合う! 笑♪
0831-1.jpg



スポンサーサイト



特別なアップルパイ【2009年8月29日】

毎度おおきに!

お嫁さんの親戚の方が住む彦根にある
パン屋さんのアップルパイ!キラリ

これが最高に旨い!!!かおOK
ほんまに!
お世辞とかじゃなくって、おいしいのっ!!グー

りんごリンゴのシャクシャクッとした歯ごたえを残しつつ
芯までやさし~い甘さがしっかりしみ込んでいて、
パイはパリッとしています。
それから、中に入っているクリームが
全体を一つにまとめるようにええ味を出しているんですよね~。。。

食べるとりんごのコンポートからジュワッと果汁がでるようです。
0829-1.jpg
このアップルパイを食べるまでは
アップルパイっちゅーもんはあんまり好きではなかったわたし。

コレは別もんです!


でも、この絶品アップルパイ・・・
今は作ってないらしいんです。・・・

今回は特別キラリに作っていただき、
しかも送っていただきました!


彦根のおばちゃん!ありがとうございます♪
パン屋さん!ありがとうございます♪

おいしい物を食べると、
ホント幸せな気持ちになりますよね~絵文字名を入力してください

はぁ~幸せ アップロードファイル ハッピー絵文字名を入力してください





今日のランチ【2009年8月28日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・アジとイワシと赤イカのお造り
 ・じゃがいもと鶏肉の煮物
 ・芋づるときゅうりの胡麻マヨ和え
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のアジ、イワシ、赤イカを使いました!
地元でとれた魚だから新鮮です!!笑
0828-1.jpg



試食【2009年8月27日】

毎度おおきに!

夏晴れ?秋晴れ?

とにかく、毎日ええ天気太陽の竹野町。

さて、さて、夏が終わる前に
すでに“冬”の準備です!絵文字名を入力してください

カニかにの試食をしました。
コレ↓緑 ロシア産の冷凍カニです。
0827-1.jpg


なかなかのお味。。。
身入りもまぁ~・・・ええかな!?

0827-2.jpg
当店の看板娘1号・のんちゃんも
久々のカニの味に舌鼓!

ほんま、おいしいで~♪絵文字名を入力してください


でも、これからカニの試食の日々が続くのでしょうか??

はぁ~。ツライガーン


カニ屋の贅沢な悩みですね。。。










今日のランチ【2009年8月26日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・メダイのソテー カレーあんかけ
 ・生春巻き
 ・ズイキと芋蔓の煮物
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のメダイさんまを使いました。笑
こんがりバターでソテーしてから、
和風のカレーあんをかけました!
0826-1.jpg



今日のランチ【2009年8月24日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・エビとマイカのフライ
 ・シルク茄子の田楽
 ・小松菜と厚揚げの煮物
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のマイカいかのフライは柔らかくて旨いんです♪
0824-1.jpg

↓Bシルク茄子を使った田楽です。
 白い色の茄子で、普通の茄子よりも柔らかいんですよ。笑
 手作りの田楽味噌をかけていただきます。
0824-2.jpg




今日のランチ【2009年8月21日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・天ぷら盛合わせ
 ・田楽 or 豚の角煮
 ・つるむらさきの胡麻和え or きんぴら
 ・みそ汁
 ・ごはん

0821-1.jpg

旅行中であろうお客様は
竹野からすっかり見えなくなりました。。。

ん~。。。

夏もお盆までかぁ!?絵文字名を入力してください


そのかわり、
今日は地元のお客様にたくさん来ていただきました。

ありがとうございました♪笑
また、来てくださいね!











夏が来た【2009年8月20日】

毎度おおきに!

やっとこさ、竹野に夏が来た。。。

お盆が過ぎてから、
毎日ピーカンの晴れ太陽

海の色も、“夏”そのもの。

今頃来られてもね~。。。
もーちょい、早く来てくんなったらなぁ。。。
0820-4.jpg


我が家のカワイイ“畑”の作物も、
やっと生き生きとし始めました。
みんな、大きくなれよ~い! アップロードファイル
0820-2.jpg
No07YAUP空に向って育つ“オクラ”

0820-3.jpg
No07YAUP陽の光を浴びてツヤツヤ、緑の濃い“ピーマン”


このカワイイ絵文字名を入力してください“オクラ”と“ピーマン”もそのうち
ランチの材料に!!笑


今日のランチ【2009年8月20日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・アジと野菜の甘酢あんかけ
 ・豚の角煮
 ・野菜サラダ
 ・みそ汁
 ・ごはん

0820-1.jpg



今日のランチ【2009年8月19日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・真イカとアジの海鮮丼
 ・とろろうどん
 ・野菜のかき揚げ
 
竹野産の真イカとアジを使いました!笑
自家製のごぼうを使ったかき揚げもカリッカリで旨いでおんぷ
0819-1.jpg



ありがとうございます!【2009年8月17日】

毎度おおきに!! 笑

夏休みアップロードファイル+お盆風鈴とあって、
この一週間はたくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました。


店舗を改装してから初めての“夏”。

どれだけのお客様に来ていただけるか
まったく予想も出来ませんでしたが、
以前の店構えのときよりも
たくさんのお客様に来ていただくことができました。。


常連のお客様には、

 『ええわぁ!!素敵だわぁ!キラリ

 『キレイになったね~。』

 『前に来たときと違うから店がわからなくて、
 一回通りすぎたわぁ~。』

 『前の店の方がよかったんちゃう?』 

などなど、嬉しいご意見から、厳しいご意見まで
たくさんのお言葉も聞かせていただきました。

貴重なお言葉ありがとうございます。

お客様のお言葉を大切にし、
また参考にさせていただき、
[海の幸本舗ますだ]を盛り上げていきたいと思っています!


これからも宜しくお願い申し上げます。






明日、8月18日(火曜日)は
お休みさせていただきます。




今日のランチ【2009年8月10日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチと真イカのお造り
 ・豚の角煮
 ・長芋とオクラの胡麻酢和え
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のハマチとマイカを使いました!
とれたてで鮮度バツグン♪グー
0810-1.jpg



明日、8月11日(火曜日)は
お休みさせて頂きます。




天日干しするめ【2009年8月9日】

毎度おおきに!

当店自慢の【天日干しするめ】いかについてです。

ここのところずーっと続いている
“雨”のおかげで、するめが干せません。。。汗

その為、【天日干しするめ】が
現在品切れとなっております。
大変申し訳ございませんが、
天気が良くなってスルメが干せるまで、
しばらくお待ち下さい。
0809-1.jpg

肉厚で大ぶりの真イカを使い
サッと表面だけを干してあるので
とても柔らかく、天ぷらにしても美味しい!と
年間を通して人気の“天日干しするめ”

夏のこの時期が一番の出荷なんですが。。。あせ

雨のおかげで。。。


ううう。・・・

すみません。

ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちくださいね。




みょうが【2009年8月8日】

毎度おおきに!

シトシト。。。

霧のような雨が朝から。。。 雨

もーええかげんにしてくれんかなぁ~。涙

8月なのに、カラっと晴天になることがない。
洗濯物もなかなか乾かへんしなぁ・・・
困ったもんです。

今が、梅雨なら、
9月・10月は夏かい?
猛暑になるんじゃ???......

日本の四季をちょいとずらしたほうがいいのでは??

0808-1.jpg

でも、この毎日続くシトシト雨のおかげで、

我が家の“みょうが畑”は豊作なんだけどね~。。

しかも、こんなに!!アップ




今日のランチ【2009年8月7日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・竹野産タイのカリッと揚げ 特製トマトソースかけ
 ・厚揚げとぜんまいの煮物
 ・長芋とオクラの酢の物
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のタイを使いました!
手作りの特製トマトソースでいただきます♪笑
0807-1.jpg


今日のランチ【2009年8月6日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハタハタの南蛮漬け
 ・冬瓜の煮物 そぼろあんかけ
 ・甘えびと夏野菜のサラダ
 ・みそ汁
 ・ごはん

おかぁちゃんの味、冬瓜の煮物は最高に旨い!!グー
0806-1.jpg



キュウリでブレスレット【2009年8月5日】

毎度おおきに!

どんより曇り空の竹野町。。。


我が家の畑でできたキュウリ!きゅうり
真っ直ぐ伸びずに、
くるっと[記号]「○」*赤(白-薄い背景用) †SbWebs†丸まっていました。
0805-1.jpg
看板娘、ノンちゃんの腕にぴったりの丸いキュウリ。

ノンちゃん:きゃー『ブレスレットみたいや~ん!!カワイイー♪』


う、うん・・・そうだね。。。


でも、ちょっと邪魔じゃないかい??


それに・・・そのうち、腐っちゃうよ。。。ガーン







漁火【2009年8月3日】

毎度おおきに!

今日も相変わらず曇り雲空の竹野町ですが、
雨は降らず、少し暑かったので
海水浴を楽しむ方が多かったように思います。。。

0803-2.jpg
仕事終わりの海岸沿い、車を走らせていると
漁火キラリがチラホラ。。。
夜が進むにつれて
どんどん船が増えてきて
たくさんの漁火を見ることができました!!

周りに明かりがないので一層キレイキラリに光って見えました♪

0803-3.jpg
この道路(今走ってる道路くるま)より、
海の上の方がよっぽど明るいよなぁ。。。




明日、8月4日(火曜日)は
お休みさせていただきます。






今日のランチ【2009年8月3日】

[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチはごはん

 ・ハマチとイワシのお造り
 ・豚肉とナスの煮物
 ・ポテトサラダ
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のハマチと新鮮なイワシを使いました!笑
0803-1.jpg

Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ