fc2ブログ

Entries

さつまいも掘り【2010年9月30日】

毎度おおきに!

昨日夕方、看板娘1号“ノンちゃん”をつれて
“さつまいも掘り”をしました!
今年は結構いい形のさつまいもが実ってくれていました!
0930-2.jpg
“97歳のおまちばぁちゃん”と“7歳のノンちゃん”

 ノンちゃん:『おまちばぁちゃん!このイモ大きいでぇ~』
 ばぁちゃん:『ほんまだぁ~!大きいなぁ~!』
       『あそこにあるイモも持ってきてくれ!!』
 ノンちゃん:『は~い。』
 ばぁちゃん:『ノンちゃん、こけんよーにな!』
 ノンちゃん:『はーい、大丈夫!
        あっ!おまちばぁちゃん蚊がおるで!!』 

なんていいながら、
90歳の差はあれど、ちゃんと会話ができていて
おたがい気遣いあっているのを見るとなんだか
ほのぼの心温まるようでした♪
0930-3.jpg
でも時々その歳の差でとなることもあり。。。

おまちばぁちゃんが
 『マナちゃん!イモを“ネコ”に入れてくれるか!?』
 (↑この時点で名前を間違えてるし・・・

ノンちゃんは
 『ネコ??どこにおるん!?』

ネコとは方言で一輪車の事をいうんですけど、
7歳のノンちゃんには当然分かるはずもなく。。
(あとで、ちゃんと説明しておきましたよ)
思わず笑ってしまいました!
0930-1.jpg
そんなこんなで、歳の差90歳コンビが運んでくれた
サツマイモは“ネコ”に2杯分もとれました!!

当店ランチにサツマイモが出てきたら
この二人を思い出してくださいね♪



スポンサーサイト



定休日【2010年9月27日】

毎度おおきに!

“松葉かに解禁”は11月6日!!
解禁まであと1ヶ月ほどとなりました。
朝晩肌寒くなり、“鍋料理”がおいしい季節になりつつあります。
カニスキ通の皆さま!
もーしばらくお待ちくださいね♪
0927-3.jpg


明日、9月28日(火曜日)は
お休みさせていただきます。



今日のランチ【2010年9月27日】

[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

 ・カマスのフライ(チーズと青海苔)
 ・真イカとワカメの酢の物
 ・おでん
 ・みそ汁
 ・ごはん

竹野産のカマスを使いました!
青海苔風味とチーズ入りのフライです。
カマスはクセが無く、
身がやわらかいのでとっても食べやすいですよ♪
0927-2.jpg

使いました!
0927-1.jpg



10月臨時休業【2010年9月26日】

毎度おおきに!

すっかり気温も下がり、
やっと“秋”らしい天候となりました。
今日の竹野町曇っています。。。
半そででは寒く、長袖にカーディガンを羽織って
ちょーどいい気温です。

10月の臨時休業のお知らせです!
0926-1.jpg

10月2日・9日・16日(土曜日)は
店舗営業・電話応対は
お休みさせていただきます。


ホームページからのご注文メール返信・
商品の発送業務はさせていただきます。

お客様にはなにかと
ご迷惑、ご不便をお掛けし大変申し訳ございません。

ご了承いただきますようお願い致します。






竹野海岸【2010年9月24日】

毎度おおきに!

今日の竹野海岸、荒れております!!
2日ほど前から雨と風が強く
まるで台風のようです。。
0924-1.jpg
今日は波が高いですから、
漁は当然ないですね。。


0924-2.jpg
こんな日に海岸線を通ると
風に運ばれた“潮”で車は真っ白になります。
帰宅後の車にはザッと水をかけてあげましょう!




オードブル【2010年9月20日】

毎度おおきに!

[海の幸本舗 ますだ]ではこんな
手作りオードブルもやってます!!

0920-1.jpg
ご予算、ご希望の料理内容に合わせて
ご用意させていただきます!
お気軽にお問合せくださいね♪


明日、9月21日(火曜日)は
お休みさせていただきます。


今日のランチ【2010年9月18日】

[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

 ・コシナガマグロと野菜の串揚げ
 ・マーボーナス
 ・ハマチのカルパッチョ
 ・みそ汁
 ・ごはん

0918-1.jpg

竹野産のコシナガマグロとハマチを使いました!
0918-2.jpg
コシナガマグロは揚げ物にすると
まるでお肉のような食感がして
とってもおいしいですよ♪


工事終了【2010年9月16日】

毎度おおきに!

今日の竹野町晴れてます。
海も穏やか“凪ぎ”ですね。。
0916-2.jpg

“はさかり岩”前の道路の工事がやっとこさ終わりました♪

打ち寄せる波で少しづつ道路の側面が削られ、
もろくなっていたようですね。。。
その工事のため夏中は片側通行だったので
近くで“はさかり岩”を見ることがでませんでしたが、
工事も終わりキレイに安全になった道路。
これで安心ですね。。。

近くにお越しの際はぜひ、“はさかり岩”見に来てくださいね。
0916-1.jpg

個人的には、
海側ではなく反対側の山側の斜面から岩が落ちてこないか・・・
ってことの方が心配でなんですけどね。。。




定休日【2010年9月13日】

毎度おおきに!

明日、9月14日(火)は
お休みさせていただきます!



ご迷惑・ご不便をお掛けしまして
誠に申し訳ございません。
ご了承下さい。




活イカ終了【2010年9月13日】

毎度おおきに!

7月ごろより当店にてご提供させていただきておりました
“活イカのお造り”ですが、本日をもって終了となりました!

昨年にも増してたくさんのお客様にご来店いただき
“活イカ生き造り”を召し上がっていただきました。
ありがとうございました!!!
0913-1.jpg

次回再開は6月以降となります。
ご提供の再開は改めてブログからもご連絡致しますね♪
しばしのお別れです。。。
0913-2.jpg



スルメ干しました!【2010年9月10日】

毎度おおきに!

お待たせしました!!
ますだの人気商品♪
【天日干しするめ】が干しあがりましたよ♪
本日より販売再開です!!!
(干しするめ 3枚入り・・・1,300円)
0910-3.jpg
当店のスルメは天日で干しています。
その為、雨の日はもちろんのこと
気温が高すぎても良いスルメにならない為
この夏は一度も干せませんでした。。。

でも今日は適度な気温に晴天
湿度も低くええ風も吹き、まさに“スルメ日和”

これからはそんな“スルメ日和”が多くなるでしょう!!
どんどんスルメ作っていきますよ~
0910-4.jpg


明日、9月11日(土)は都合により
臨時休業とさせていただきます。


ご不便・ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
ご了承下さい。


頂き物【2010年9月10日】

毎度おおきに!

先日の台風のおかげか、
朝晩の気温がグッと下がったように思います。

空にただよう雲もなんだか“秋”を感じませんか??
0910-1.jpg

お客様からまたまた頂き物です!!!
竹野川でとれた天然の“アユ”です。
今の時期のアユは“落ちアユ”と呼び、
川上から卵を産んだ後に川下に降りてくるアユを
網でとるんだそうです!!
0910-2.jpg
さっそく、たっぷりめに塩をふって焼いてみました!

こんがりええ~感じに焼きあがったし、
今日のお昼ご飯は“アユの塩焼き”いただきます!!

なんちゅー贅沢なお昼ご飯でしょ!!



バショウカジキ【2010年9月6日】

毎度おおきに!

今朝!竹野漁港に水揚げされた“バショウカジキ”です。
定置網に入ったものです。
20kgを一本だけせり落としました。。。
0906-1.jpg
長~く伸びた口と大きな背びれが特徴ですね。

背びれを近くでまじまじと見てみると
斑点が規則正しく並び
青紫に光っていてとってもキレイじゃないですか!!!
0906-2.jpg

写真じゃなくて実物はもっと!もっと!
神秘的な輝きを放っているんですけどね・・

撮影技術がイマイチでスミマセン。。。



明日、9月7日(火曜日)は
お休みさせていただきます。






活イカ【2010年9月5日】

毎度おおきに!

7月ごろよりご提供させていただいておりました
“活イカのお造り”ですが、
もうまもなく終了させていただきます!
0905-1.jpg
※活イカの入荷が少なくなっております。
 大変ご面倒ではございますが、
 ご来店前には必ず!お電話で
 活イカの入荷状況をご確認
 の上、お越し下さいますよう
 お願い申し上げます。


 
≫≫0796(47)0709

 

今日のランチ【2010年9月3日】

[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

 ・コシナガマグロの漬け丼
 ・とろろうどん
 ・焼きナスの生姜醤油かけ
0903-2.jpg

竹野産のコシナガマグロを使いました!
マグロの一種で大きくても1mほどにしかならない
小型のマグロです。
クロマグロの子供ヨコワによく似ていますね!!
0903-1.jpg



白イカ【2010年9月2日】

毎度おおきに!

トラックいっぱいの白いハッポースチロール!!
0902-1.jpg

中身はなにかというと。。。
0902-2.jpg

今が旬の“白イカ”(剣先イカ)です。
0902-3.jpg
この白イカは大きさ別に箱に詰め替えて
急速冷凍にしました!
鮮度がとっても良いのでお刺身用として販売します!


それにしても・・・
一度にトラックいっぱいともなると
箱詰めするのも一苦労。。。


腰が・・イタタッ・・



Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ