fc2ブログ

Entries

良いお年を!【2010年12月31日】

毎度おおきに!

日本海側大雪です!!!

昨晩は満点の星空だったのに、
今朝方降ったようで。。。
今朝からやむことなくずーっとあきもせず
しんしんと降り続いています。。。
積雪は30cmくらいでしょうか??

まぁとにかく寒い竹野町です
但馬にお越しの際はとにかく暖かい服装で!
1231-1.jpg

1231-2.jpg

今年一年[海の幸本舗 ますだ]をご贔屓にして頂きまして
本当にありがとうございました。

これからも日本海のおいしい海の幸を皆様のお手元に
お届けできるようがんばって参ります。


寒い年越しとなりそうです、
カゼなどひかれませんようにお体に気をつけて
良いお年をお迎え下さい。

有難うございました。

新年は1月2日より営業致します!!








スポンサーサイト



年末年始【2010年12月29日】

毎度ありがとうございます!

毎日毎日、みぞれまじりの雪がふる竹野町。。
サブイです。。。
温暖化とはいえ、冬はやっぱり寒いんですね。。。
あらためて“冬”を実感しています。


実店舗営業について

12月30日は午後5:00まで営業

12月31日は午前中のみ
の営業となります!



※12月31日に商品お受け取り希望!をされているお客様は午前中にお越し下さい。

新年1月1日はお休みさせていただきます。

誠に勝手ながらご了承下さいませ。


雪積もりました【2010年12月25日】

毎度おおきに!

朝起きてビックリ!!!

雪が積もっちゃってるじゃないですか!

でも、店舗前の道路はこの夏に消雪装置が設置されたため
おかげさまで難なく車を走らせることができます!
1225-1.jpg
が、駐車場はそうはいかない。。。
二代目が朝も早くからせっせと雪かき。。
ごくろーさまです。
1225-2.jpg

これから車で竹野へお越しのお客様へ、
今日から雪が続きそうです、
スノータイヤか、チェーンが必須です!

また、電車等交通機関も乱れると思います。

時間に余裕をもってお越しくださいね。

ひと足早く【2010年12月23日】

毎度おおきに!

蟹屋のクリスマスはひと足お先にやってきます!

クリスマス本番は商品発送作業に追われるため、
今日早々とクリスマスパーティーとやらをしました。
1223-1.jpg
仕事がひと段落した夜7時、
店舗食堂で家族みんなで鍋を囲み、
子供達がクリスマスの歌をうたい、
ケーキを食べ、楽しいひとときでした。

久々にゆっくりとした夕食に家族団らん。。。
癒される~!!!
お腹もいっぱい、心もいっぱい!!

元気もでたし、
さーて!事務所に戻りもうひと踏ん張りします!!




年末お届けについて【2010年12月23日】

毎度おおきに!

あっ!という間に、今年もあと一週間となりました。
一年って早いものです。

さてさて、
年末お届けの商品についてお知らせです。


年内お届けをご希望の場合は

●着払いの場合→12月28日ご注文分まで

●郵便振込みの場合→12月24日お振込み分まで

●銀行振り込みの場合→12月28日お振込み分まで

お受けしております。

※お振込み方法により変わります。

年末は商品入荷がありません、
商品により売り切れの場合があります。
お早目のご注文、ご予約をお願い致します!!



尚、12月29日以降のご注文は
年明け1月3日以降のお届けとなります。


今日のランチ【2010年12月15日】

[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

 ・タラの和風あんかけ
 ・鶏肉とかぼちゃの甘辛煮
 ・赤いかのカルパッチョ
 ・みそ汁
 ・ごはん

久々の今日のランチネタです。
柴山産のタラを使いました!
赤いかは竹野産です!
タラはサッと揚げてから野菜たっぷりの和風あんをかけました!
体にやさしいメニューです♪
1215-1.jpg

現在、雪が降っている竹野町。。
サブイです。。。

お車で竹野へお越しの際は
スノータイヤで安全運転で!!




年末年始営業について【2010年12月12日】

毎度おおきに!

松葉がにの価格高騰がとまりません!!

水揚げされる量が少なくセリ値が高くて高くて!!!
ホント手が出せない状態です。。。
それでも蟹屋に蟹が無いわけにはいかないので
ガンバッて買ってきてはいますが。。。
やっぱり高い。

もしお急ぎの贈り物、ご注文で無いのなら
ご購入時期を遅らせることをお勧めします!
1212-1.jpg


年末年始の営業について

●日替わり定食は
 12月25日~新年1月5日の間は
 お休みさせていただきます。



●実店舗、販売店営業について
 12月30日まで通常営業
 12月31日は午前中のみ営業
 新年1月1日はお休みさせていただきます。
 1月2日・3日は午後2時までの営業とさせていただきます。



誠に勝手ではございますがご了承下さいませ。



トトロ!?【2010年12月9日】

毎度おおきに!

今日は雷にアラレに大荒れ天気の竹野町。。。
本格的な冬の到来を肌身でヒシヒシと感じました。

今日ほどの寒さではないようですが、
週末も寒くなりそうです。
山陰へお越しの際は風邪をひかないように
いっぱい着込んで暖かい服装で!!
日本海の浜風はホンマに冷たいですからね!!!


冷凍のズワイガニの親指のハサミの上にトトロを発見!?
1209-1.jpg
スタッフ一同バタバタ忙しくしている最中に見つけた
小さなトトロになんだかホッと和みました。。



日本海【2010年12月4日】

毎度おおきに!

日本海大荒れです!!!
今朝の海岸線は打ち寄せる波が岩に当たり
道路にまで潮水が流れ込むほど!
おかげで出勤後の車は潮水をかぶっているので
真っ白け。。。

沿岸部の車ってほんと潮にもまれて
とことん錆びるんです。

さっそく潮水を洗い流すべく
車全体に水道水をかけまくりましたが、
帰宅するときにはまた
潮水をかぶるんでしょうね~。。。
1204-1.jpg

1204-2.jpg

1204-3.jpg
話は変わって、、、
最近松葉がに・せこがにの水揚げ量が少なく
価格が高騰しています。
水槽の松葉がにの在庫も底をつくほど。
少々あせっていましたが、
この大荒れの日本海を大型船が入港します。

明日は柴山港・香住港・浜坂港・津居山港で
セリがあるようです。
水揚げ量は久々に大漁のようです。
やったー!!

明日はええ松葉がに仕入れに行ってきますよぉ!!!


お歳暮【2010年12月1日】

毎度おおきに!

あれよあれよともう12月です。
一年って早いもんですね~!!

さてさて、
当店ではそろそろ“お歳暮用”としての
松葉がにの出荷が本格的に始まりました!!

これから年末にかけてお値段が高くなってきますので
ご入用の方はお早めにご依頼下さい!

また、“せこがに”は年明け1月10日までの操業ですので
一層お早めにご依頼ください!!
1201-1.jpg

1201-2.jpg




Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ