Entries
収穫【2011年5月30日】
ご馳走【2011年5月27日】
ニコジュン【2011年5月26日】
しろえび【2011年5月23日】
毎度おおきに!
商品のご案内☆
新鮮な柴山産の「しろえび」です!
甘み、香り、プリプリ感、
どれをとっても食べた人をうならせます。
お造りで、蒸して、焼いて、どう料理しても、
豊かな磯の香りと味わいに満足していただけますよ♪

急速冷凍してありますので冷凍庫で保存できます!
個人的にはシンプルに塩焼きをおすすめします!
カリッとこんがり焼き上げれば殻まで美味しくいただけます!
なによりお酒にとっても合うあう!!

休業日のお知らせ

5月24日(火曜日)・25日(水曜日)は
お休みさせていただきます。
店舗お土産物販売・食堂・配達業務・電話対応
ご注文メール・お問合せメール等返信・
商品発送業務、すべてお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
商品のご案内☆
新鮮な柴山産の「しろえび」です!
甘み、香り、プリプリ感、
どれをとっても食べた人をうならせます。

お造りで、蒸して、焼いて、どう料理しても、
豊かな磯の香りと味わいに満足していただけますよ♪

急速冷凍してありますので冷凍庫で保存できます!
個人的にはシンプルに塩焼きをおすすめします!

カリッとこんがり焼き上げれば殻まで美味しくいただけます!
なによりお酒にとっても合うあう!!





5月24日(火曜日)・25日(水曜日)は
お休みさせていただきます。
店舗お土産物販売・食堂・配達業務・電話対応
ご注文メール・お問合せメール等返信・
商品発送業務、すべてお休みさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

干物【2011年5月20日】
ルーツ【2011年5月19日】
活イカ【2011年5月18日】
毎度おおきに!
晴天
、ベタ凪の竹野町。
気持ちのいいカラッとした初夏のような陽気です!
まさに“ええあんばい”です♪
さてさて、5月に入りお客様より“活イカ”についての
お問い合わせをたくさんいただくのですが。。。
すみません
まだ一度も入荷しておりません!
おそらく5月中は入荷しないのでは??
と、思っております。
活イカを入れるはずの水槽もずーっと海水だけの状態で
あまりに寂しいので活魚を入れることにしました。

賑やかしの鯛やイシダイ。

地味なオコゼはあんまり動かないので
ただの“石”だと思われがちですが。。。
それなりに水槽を這っております。
“活イカ”を楽しみにお待ちいただいているお客様には
大変申し訳ないのですが、もうしばらくお待ち下さい。
晴天

気持ちのいいカラッとした初夏のような陽気です!
まさに“ええあんばい”です♪

さてさて、5月に入りお客様より“活イカ”についての
お問い合わせをたくさんいただくのですが。。。
すみません

まだ一度も入荷しておりません!
おそらく5月中は入荷しないのでは??
と、思っております。
活イカを入れるはずの水槽もずーっと海水だけの状態で
あまりに寂しいので活魚を入れることにしました。


賑やかしの鯛やイシダイ。

地味なオコゼはあんまり動かないので
ただの“石”だと思われがちですが。。。
それなりに水槽を這っております。
“活イカ”を楽しみにお待ちいただいているお客様には
大変申し訳ないのですが、もうしばらくお待ち下さい。

脱皮【2011年5月14日】
わかめ【2011年5月12日】
お休み【2011年5月9日】
竹野浜【2011年5月8日】
遊び方【2011年5月4日】
毎度おおきに!
GWということで、
連日たくさんのお客様にご来店いただいております。
ありがとうございます!!
今日もランチの準備でバタバタ、アタフタ、
している時
店前の道路を歩いている男の子が目に入りました。
歳は幼稚園くらいでしょうか。。。
時々スキップ♪を混ぜながら、手を大きく振り
それも満面の笑顔で歩いていました。
ホントに!笑顔の見本ともいえるくらいの“笑顔”で!
その時、男の子は一人でしたが、
しばらくして後ろからお父さんらしき方が追いかけてきました。
その光景を見ながら私は勝手に想像しました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも日中はお母さんと過ごしていて、
仕事で遅くにしか帰らないお父さん。
そんなお父さんはGWで久しぶりのお休み!
今日はお父さんと一日中遊べる!
一緒にお散歩できる!
なんて楽しいんだ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ歩いているだけの男の子を見ながら
・・・勝手に想像を膨らませ、
きっと良いGWを過ごせているんだろうな~。。。
っと男の子に見入っていると、
GWどこへも行けない当店の看板娘1号
のんちゃんが
事務所に来い!(なぜか命令形!?)
と私を呼びにやってきました。
しばらくして事務所に行くと
たくさんの洋服や鞄の絵があり、

その絵を見て
『これ、なに??』っと尋ねたところ、
『“ブティック カラフル”やで!!』
・・ぷっ・・・“ブティック”って。
(ちょっと昭和のにおいが。。。)
どうも今日の遊びは“洋服屋さんごっこ”のようで
一日中洋服の絵を描いて過ごしていたようです。
忙しいのを理由になかなか遊んであげられないので
絵を描いている看板娘を見てなんだか申し訳ないような気持ちになりました。
明日は時間を見つけて遊んだろ!
皆さんはどんな休日をお過ごしですか!?
GWということで、
連日たくさんのお客様にご来店いただいております。
ありがとうございます!!

今日もランチの準備でバタバタ、アタフタ、

店前の道路を歩いている男の子が目に入りました。
歳は幼稚園くらいでしょうか。。。
時々スキップ♪を混ぜながら、手を大きく振り
それも満面の笑顔で歩いていました。
ホントに!笑顔の見本ともいえるくらいの“笑顔”で!
その時、男の子は一人でしたが、
しばらくして後ろからお父さんらしき方が追いかけてきました。
その光景を見ながら私は勝手に想像しました!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも日中はお母さんと過ごしていて、
仕事で遅くにしか帰らないお父さん。
そんなお父さんはGWで久しぶりのお休み!
今日はお父さんと一日中遊べる!
一緒にお散歩できる!
なんて楽しいんだ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただ歩いているだけの男の子を見ながら
・・・勝手に想像を膨らませ、

きっと良いGWを過ごせているんだろうな~。。。
っと男の子に見入っていると、
GWどこへも行けない当店の看板娘1号

事務所に来い!(なぜか命令形!?)
と私を呼びにやってきました。
しばらくして事務所に行くと
たくさんの洋服や鞄の絵があり、

その絵を見て
『これ、なに??』っと尋ねたところ、
『“ブティック カラフル”やで!!』
・・ぷっ・・・“ブティック”って。

(ちょっと昭和のにおいが。。。)
どうも今日の遊びは“洋服屋さんごっこ”のようで
一日中洋服の絵を描いて過ごしていたようです。
忙しいのを理由になかなか遊んであげられないので
絵を描いている看板娘を見てなんだか申し訳ないような気持ちになりました。
明日は時間を見つけて遊んだろ!

皆さんはどんな休日をお過ごしですか!?