fc2ブログ

Entries

大雪!?【2012年1月25日】

毎度おおきに!

雪、、さらに積もりました。
竹野の積雪は45cmを超えました。。
0125-1.jpg

ここまで積もってくると、
屋根の真下を歩くのが少し怖くなります。
0125-2.jpg
今週中はこの雪が続くようですね。。

但馬はホントに寒いです。
竹野へお越しの際はくれぐれも暖かい服装&長靴で!!



スポンサーサイト



雪です【2012年1月24日】

毎度おおきに!

昨晩から雪が降り続いています。
積雪は20cmを超えました。

今日の雪は水分を多く含んでおり
ずっしり重たい“ぼたん雪”。
雪かきするにもスコップに張り付き重たいぼたん雪。
やっかいです。。。。

空から舞い落りてくる様子はヒラヒラとしていて
キレイなんですけどね。

今日は雪かきで一日が終わりそーです。
0124-1.jpg

車の走行には十分注意しましょ!!

お互いに!!

せこがに【2012年1月21日】

毎度おおきに!

【柴山産 活せこがに】が売り切れとなり、
今期販売終了となりました。
お買上げ有難うございました。
0121-1.jpg

尚、【柴山産 茹でせこがに】は急速冷凍したものになります。
こちらも売り切れしだい販売終了となります。
0121-2.jpg

冷凍・茹でせこがには自然解凍後、
そのままお召し上がりいただけます!


あわび入荷【2012年1月20日】

毎度おおきに!

お待たせしました。
竹野産、天然活あわび 入荷しました!
実店舗販売、ネット販売再開しております!
0120-1.jpg
ギュッと身の締まった活きのいいあわびです。




仕入れ【2012年1月19日】

毎度おおきに!

新鮮な海の幸入荷しましたよ!!
※実店舗販売とお電話のみの販売となります。
ご入用の方はお早めに♪

柴山産バイ貝入荷。
大・150円  小・60円
0119-1.jpg

竹野産赤なまこ入荷。
1匹・300円
0119-2.jpg

貴重な柴山産オニエビ入荷。
1匹大・300円
0119-3.jpg

若松葉がに【2012年1月17日】

毎度おおきに!

若松葉がに(水がに)が入荷しました!
0117-4.jpg
“若松葉がに”とは脱皮したての松葉がにです。
1月15日より解禁のカニです。

身入りがあまり良くありません、
また、かにみそは黒く渋みがありますが
とても安くてお買い得です!!!

カニスキ・かにしゃぶ・お刺身でどうぞ。
※くれぐれも焼きガニにはしないで下さい!
0117-3.jpg
コレくらいで1匹約750gです。
現在価格は1匹・1,000円です。

お買い得な若松葉がにはいかがですか!?

冬の味覚【2012年1月17日】

毎度おおきに!

冬の味覚は松葉がにだけじゃない!

このヌルヌルした魚はノロゲンゲといいます。
竹野では“グベ”と呼びますが、
他にも水魚とか、ドギとか、ノメとか地域によって
いろんな愛称があるようです。
0117-1.jpg
このグベは全身をウロコではなくヌルヌルしたゼラチン質の
ようなもので覆われています。
くりっとした目も特徴的ですね。。
カニ漁の際に獲れるお魚です。

お吸い物やお鍋にして食べると、
ゼラチン質のトロトロした食感と真っ白な柔らかい身が
なんとも美味!!

反面、このヌルヌル、トロトロした食感が苦手な方も
多いのも事実。。。

0117-2.jpg
このグベ、干物にするとヌルヌル感はなくなり、
一層旨みが増しておいしくなるんです!
グベが苦手な方も“干物なら大丈夫”なはず!


日本海の冬の味覚“グベ”はいかがですか!?



お腹の中【2012年1月11日】

毎度おおきに!

昨日の夕方の市場で仕入れたランチ用のサワラ。
新鮮でおいしそーです。
0111-2.jpg

今朝そのサワラを捌くと、胃袋から“ルアー”が出てきました!
しかもそこそこ・・・デカイ。
0111-1.jpg
小魚はよく出てきますが、
ルアーとは珍しい!?

このサワラ、釣りではなく、
定置網で水揚げされたものなので、
胃袋からルアーが出てくることは無いはずなんですが。

釣られそうになったけど、
ガンバってルアーを引きちぎって逃げたんでしょうね~。。。

こんな塊を飲み込んでよく泳いでいられたものです。

ルアーを取り出したあとの胃袋からは“小あじ”も出てきました。

そんなサワラの活きる力強さになんだか感動!!

感謝して料理しないと!!!



ランチ【2012年1月10日】

毎度おおきに!


地元の魚をメインに使った
“日替わり定食”しています!
0110-1.jpg
1月は平日限定となります!

ご来店お待ちしております。


せこがに【2012年1月7日】

毎度おおきに!

松葉がにのメス!“せこがに”の漁期終了が間近です!

食べるならホントに今しかない!
0107-2.jpg

0107-1.jpg
当店では1月末頃までの販売を予定しておりますが、、、

“せこがに”がなくなり次第販売を終了する場合もございます。

まだ“せこがに”を食べてない方、
食べ足りない方、食べる機会がない方・・・

今月を逃すと11月まで食べられないことになりますよ!!

早い者勝ち!?

ご注文はお早めに!!!




宜しくお願い致します【2012年1月2日】

毎度おおきに!

新年明けましておめでとうございます。
2012年も[海の幸本舗 ますだ]を
どうぞ宜しくお願い致します。
0102-1.jpg

2012年もおいしい!新鮮な海の幸をお届けできるよう
一層努力して参ります!!




Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ