fc2ブログ

Entries

今日のランチ【2012年4月30日】

毎度おおきに!


[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

・マルゴと野菜の串揚げ、エビフライ
・剣先イカのカルパッチョ
・若竹煮
・みそ汁&ごはん
0430-1.jpg
竹野産のマルゴ、剣先イカを使いました!

0430-2.jpg
今が旬の竹野でとれた竹の子と但馬わかめの若竹煮!
たっぷりの“かつおだし”でおいしく仕上げました!

0430-3.jpg
日替わり定食680円に
プラス300円でドリンク&プチデザートが付きます!
今日のデザートはストロベリーアイス!


スポンサーサイト



竹野浜【2012年4月29日】

毎度おおきに!

GWいかがお過ごしですか!?

晴天の竹野町・竹野浜です。
今の時期は人も少なく、海水もいつも以上にキレイなので
海の音を聞きながらのんびり過ごせますよ!
0429-2.jpg

今日は真夏のような陽気なので、
海に足を浸けると気持ちがいいくらいです。
0429-1.jpg

透き通った海水、キレイでしょっ!!!
0429-4.jpg

旬を迎える竹野産・天然“但馬わかめ”です。
0429-3.jpg

0429-6.jpg
とれたてを潮風で干すことで栄養&香りが一層増します!
入荷次第ネットでの販売も再開します。
しばらくお待ち下さい!



今日のランチ【2012年4月29日】

毎度おおきに!

[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは

・マルゴと剣先イカのお造り
・野菜の卵とじ
・ポテトサラダ
・みそ汁&ごはん
0429-5.jpg
竹野産のマルゴと剣先イカをお造りにしました!

新鮮な魚を食べられるのは幸せなことです!!



頂き物【2012年4月28日】

毎度おおきに!

増田商店の元看板おばちゃんとして働いてくれていた方が
いつも差し入れしてくれる“パンプキン”さんの手作りおはぎ!
これがまた、おいしいんです!

手作り&作りたてだからとっても柔らかくて、
程よい甘さなので、ペロッと食べられます!
なんでもそーですが、丁寧に手作りされたものって
愛情を感じられますよね~。

ホントにおいしいこの“おはぎ”喫茶店の中で販売されています。
(※注意※:常時販売されているわけではないようです。)
0428-2.jpg
竹野のかくれた逸品!?
まさに“おかぁちゃんの味”です!

喫茶“パンプキン”さんは竹野駅のすぐ前にありますよ!



今日のランチ【2012年4月28日】

毎度おおきに!

いよいよ始まりました、楽しいGWです!!
竹野町は晴天に恵まれ、
海岸線をドライブするには最高の天気となりました!

ドライブの休憩にはぜひ
[海の幸本舗 ますだ]へお立ち寄りください♪
おいしい手作りランチご用意しています!


[海の幸本舗 ますだ]今日のランチは
・タラのフリッター、トマトソースかけ
・厚揚げの煮物
・ワカメの酢の物
・お吸い物&ご飯
0428-1.jpg
柴山産のタラを使い、手作りのトマトソースをかけました!


おすすめ品【2012年4月26日】

毎度おおきに!

春のおすすめ海の幸!!
竹野産天然さざえはいかがですか!?
0426-2.jpg
お刺身、つぼ焼き、ゆでサザエ、さざえごはん・・・
海藻をたんまり食べて、栄養も豊富、身入りも抜群です!

BBQにはもってこいの食材ですよ!
0426-3.jpg

看板娘№2マナちゃん のおすすめ品です♪
0426-4.jpg
1個・150円~販売しています。


今日のランチ【2012年4月26日】

毎度おおきに!

久々にランチのご紹介!

・マルゴと甘えびの漬け丼
・うどん
・大根と人参の煮物
0426-1.jpg
竹野産のマルゴ、柴山産の甘えびを使いました。
おうどんには竹野産の天然わかめ、
こごみの天ぷらがのっています!

地元の魚、野菜を中心に使い、丁寧に手作りした
“ますだの日替わり定食”はおいしいですよ♪

お値段≫≫日替わり定食のみ・680円  
          (ドリンク+プチデザート付きは980円)

ランチご提供時間≫≫11:30~14:00まで

※ランチは数に限りがあります。
 ご了承下さい。



活いか【2012年4月20日】

毎度おおきに!

4月中旬を過ぎ、“活いか”の季節が近づき、
常連のお客様からは『活いか入ってる?』っと
お問合せをいただいておりますが。。。

すみません、
竹野港にはまだ“活いかの気配”がありません。

水槽を掃除して、新しい海水を入れて
活いかを入れる準備は万全なんですが、
肝心の活いかはもう少し先になりそうです。
0420-1.jpg

活いかの水揚げが始まりましたら
すぐにお知らせしますので、今しばらくお待ち下さい!!
0420-2.jpg


お花見オードブル【2012年4月15日】

毎度おおきに!

すっかり桜も満開となりました。
桜と言えば、お花見ですが、
ありがたいことに、
当店でもお花見用に!っと
オードブルのご注文をいただくこともあります。
そんなオードブルのご紹介!!

大人用のお酒に合うおつまみ中心のオードブル
0415-1.jpg

  お子様用には唐揚げ、タコさんウインナー、
エビフライなどのお子様定番メニュー
0415-2.jpg

すべて丁寧に時間をかけて手作りしたオードブルです。
ご予算、人数、お好みに合わせてご用意させていただきますよ!!




桜咲く【2012年4月12日】

毎度おおきに!

竹野町の桜
数日前まで蕾を硬く閉じていましたが、
やっと咲きそろってきました!
0412-1.jpg

いよいよ花見シーズンの到来ですね。ワクワクします。
0412-2.jpg

GW終了【2012年4月12日】

毎度おおきに!

ひと足先に、当店のGW終了しました。
0412-3.jpg
4月第1週目に大型連休をいただき、
今なにかと話題の石垣島へ行ってきました!

お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
おかげ様でスタッフそれぞれリフレッシュ&勉強させていただきました。
有難うございました。

なにも考えず、のんびり過ごすつもりでしたが、
行く先々のお土産屋さんではディスプレイの仕方や、客層
どんなものが売れ筋なのかとか、
食事処では使っている食材や器、スタッフの対応などなど。。。
なんだか気になってしまい、少々疲れましたが、
楽しい一週間を過ごさせていただきました。


いつものお客様を迎える側(売る側)の立場から、
買う側の立場になって過ごすのはとても良い勉強になりました。



休み【2012年4月1日】

毎度おおきに!


お休みのお知らせです。

4月2日(月曜日)~  

4月7日(土曜日)
までの間を

お休み
させていただきます。



実店舗販売、商品発送、電話応対、
メール返信等業務を
すべてお休みさせていただきます。

勝手ではございますが
何卒宜しくお願い致します。

ご迷惑、ご不便をお掛けしまして
誠にに申し訳ございません。



お休みをいただき、
スタッフそれぞれ北に南に
お出かけさせていただきます。。。

行って参ります。


Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ