fc2ブログ

Entries

グベ【2013年2月24日】

毎度おおきに!

柴山産グベ(ノロゲンゲ)入荷しました!
0224-1.jpg
ここ竹野町ではグベの他ドギとも呼ばれるこの魚、
からだ全体をプルプルのゼリー状の粘膜で覆われています。

鮮度がすぐに落ちてしまうので、
あまり流通することがない魚ですが、
お鍋やおすまし、また干物にするとおいしいんですよ!

地元の方でも好き嫌いが大きく分かれるこの魚…
この魚の特徴的なプルプル感が
好き嫌いを分ける要因のひとつなんでしょうね!?
0224-3.jpg
寒いこの時期には、
もってこいの暖まる一品なんですけどね~


スポンサーサイト



雪【2013年2月21日】

毎度おおきに!

今朝の竹野町
パウダースノーのように軽くふわふわした雪が降りました。
見ている分には綿菓子のようにふわっとした様子が
カワイイのですが…そこはやっぱり雪ですから寒いです。
天気予報では今週は雪だるまマークが付きっぱなしのようです。
週末、竹野町方面へお越しの方は車の装備等をしっかりと
してくださいね!!
一日の気温差がほとんどなく、とにかく冷え込みます、
しっかり着込んでカゼをひかないようにしてくださいね!!
0221-1.jpg



お休み【2013年2月20日】

毎度おおきに!

今日の竹野町は朝から雪が降り続いています!!
まぁ~慣れたとはいえ…相変わらずの寒さです。
道路も滑りやすく、車も歩く人も大変危険ですので
十分注意して、いつもより早めの行動を!!


本日、2月20日は臨時休業とさせていただいております。
お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けしまして
誠に申し訳ございません。
0220-1.jpg

臨時休業のお知らせ【2013年2月14日】

毎度おおきに!

臨時休業のお知らせです!!

2月20日(水曜日)
2月24日(日曜日)午後~


都合によりお休みさせていただきます。
ご迷惑、ご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。
ご了承くださいませ。



柴山GOLD【2013年2月9日】

毎度おおきに!

柴山GOLD入荷しました!!!
今回は約1.5㎏ものです
大きくて貫禄あります!
そしてなにより姿形がとってもキレイなイケメンです
0209-1.jpg



今日のランチ【2013年2月6日】

毎度おおきに!

今日のますだランチは

カニのばら寿司です!!
まるっきり赤字覚悟のメニューで頑張っとります!!
0206-3.jpg

若松葉がにのむき身
こちらはランチ素材として、天ぷらやフライになります!
0206-2.jpg
地元素材を使ったますだの日替わり定食は
体に優しい手作り&お財布にやさしい価格680円です!!


仕入れ【2013年2月4日】

毎度おおきに!

柴山港より新鮮な松葉がに入荷しました☆
まだまだ寒い日が続くようです、
カニスキ(かに鍋)で身も心もほっこり温まりましょ
0204-3.jpg

0204-4.jpg

0204-2.jpg


ハタハタ【2013年2月1日】

毎度おおきに!

柴山産の新鮮なハタハタ!!
0130-2.jpg
数匹のハタハタのお腹にあった“卵”
0201-1.jpg

白菜&九条ネギと一緒にお鍋にしました♪
ハタハタの柔らかい身もおいしいですが、
旨みをたっぷり含んだお野菜とスープのおいしいこと!!
だから魚屋はやめられません
0201-2.jpg



Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ