fc2ブログ

Entries

活イカ【2013年5月29日】

毎度おおきに!

梅雨入りした竹野町
どんより雲に覆われていますが
海の上はかろうじて晴れ間も見えます!
0529-1.jpg

今が旬の“活イカ”ぼちぼち入荷しています!
0529-2.jpg
真夏の気温が高くなる頃に
水揚げされたイカは弱りやすく
水槽に入れてもお客様にご提供する前に
死んでしまうなんて事がありますが…

5月、6月の気温の上がりきっていない春~初夏は
まさに“活イカの活き造り”の食べごろです!!
0529-3.jpg
一度食べたら忘れられない
食感、透明感、おいしさです!!

ぜひ一度お召し上がりいただきたいです

※尚、活イカの活き造りは
海況によりご用意できない場合がありますので
ご来店前に【活イカの有無】をご確認していただき
ご来店くださいませ!

℡≫≫0796(47)0709




スポンサーサイト



竹野浜【2013年5月25日】

毎度おおきに!

水槽に入れる海水を汲みにきています!
竹野浜は夏のような暑さです!
0525-2.jpg

今日は海水浴を楽しむ人もいらっしゃいましたよ!!
0525-3.jpg

0524-1.jpg

0525-5.jpg

0525-4.jpg

わかめ干し【2013年5月18日】

毎度おおきに!

晴天の竹野町

出勤途中に海岸でみかけたおばちゃん、
朝も早くから必死にワカメを獲ってるな~
と、思ったら…

早速、家の前で獲ってきたワカメを干しておられました。

竹野では当たり前の“洗濯物干し”での
ワカメ干しの風景…
いいですね~、竹野の風物詩!!
おいしそうです!
今日も海の恵みに感謝です♪
0518-1.jpg


活いか【2013年5月17日】

毎度おおきに!


入ったり、入らなかったりですが…
活イカ少しづつですが水揚げ始まりました!
0517-1.jpg
当店食堂での
“活いかの活き造り”のご提供も始まりました!

ただし!
イカの入荷状況によってはご用意できない場合が
ありますので、
『活イカが食べたいの~!!!』
というお客様はご来店前にお電話にて活イカの
入荷状況をご確認の上、お越しくださいませ!

≫≫0796(47)0709

ご面倒ですが、宜しくお願い致します。



毎度おおきに!

夏日の竹野町

天日干しするめが良く乾きます!!
今日もぐるんぐるん回り
ええ干し加減になりました!
0513-1.jpg


夕方の海に沈む太陽、
今の時期だと“切浜海岸”がベストポイントですよ!
0513-3.jpg


活いか【2013年5月9日】

毎度おおきに!

今日も晴天の竹野町

活イカが少しづつではありますが
水揚げされ始めました!
0509-1.jpg
活イカの入荷は不安定な状況です。
活イカの活き造りをご希望のお客様は
ご来店前にイカの入荷状況をご確認ください!!
≫≫0796(47)0709

ご面倒ですが宜しくお願いいたします。

毎度おおきに!

今朝の竹野漁港には
竹野の新鮮な地魚がたくさん水揚げされました!
今日も海の恵みに感謝です
0506-1.jpg

港にはこんな変わった魚も…
“ナヌカザメ”というそうです!
0506-2.jpg
食べるわけではないですが、
なぜか港に水揚げされていました!!

水揚げというよりも、
放り投げられていた!
っという表現が的確でしょうね!?



北前まつり【2013年5月2日】

毎度おおきに!

5月に入ったというのに
今日の寒さはなんでしょうか!?


午前中のぐずついたお天気も
午後からはすっかり良くなり、
ごらんの青空となった竹野町!

明日、5月3日は竹野の春のお祭り、
【第27回北前まつり】が行われます!!

竹野浜には明日のお祭りの準備が着々と進んでします!
楽しいイベント盛りだくさん、
地元のおいしい物もあります!
明日はドライブがてら、ぜひ竹野へお越し下さい♪
0502-1.jpg

詳しくは、たけの観光協会さんのHPでご確認ください!
http://www.takeno-kanko.com/

但馬わかめ【2013年5月1日】

毎度おおきに!

竹野の春の味覚
新物、但馬わかめ入荷しました!!
0501-1.jpg

竹野海岸で育った天然わかめを
潮風の元、天日にて干しあげました!
0501-2.jpg

このようにカリカリに干してありますので
常温保存が可能です!
0501-3.jpg

水で戻すと、
とれたてのようなみずみずしいワカメになります!
サラダ、みそ汁、酢の物などでお召し上がり下さい。
0501-4.jpg

Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ