Entries
今日のランチ【2009年4月6日】
[海の幸本舗 ますだ] 今日のランチは
・エビフライ きのことほうれん草のソテー付き
・フキの煮物
・豚の角煮
・みそ汁
・ごはん

今日は大人も子供も大好きなエビフライ
ですよ!

今朝、今年初の“フキ”を採ってきたので
さっそく薄味の煮物にしました!
まさに“春”の香りがします!


・エビフライ きのことほうれん草のソテー付き
・フキの煮物
・豚の角煮
・みそ汁
・ごはん

今日は大人も子供も大好きなエビフライ



今朝、今年初の“フキ”を採ってきたので
さっそく薄味の煮物にしました!
まさに“春”の香りがします!

スポンサーサイト
2件のコメント
[C69]
- 2009-04-08
- 編集
[C70] いつも有難うございます!
こんにちは、いつもコメント有難うございます。
“フキ”が食卓に上がると“春”を感じるように
食べるもので季節を感じることができるって楽しいですよね!
竹野のワカメは昨年に比べ、とれる時期も遅いですが量も少ないようです。
雨が少ないので、川からの栄養が海に流れなくて、
“磯”が栄養不足になっているのかもしれません!?
天然のものですから、少しの環境の変化によって漁獲量が減ってしまいます。
海や、山などの自然を大切にしないと、こういった季節の食材が
なくなってしまいますよね。
“フキ”が食卓に上がると“春”を感じるように
食べるもので季節を感じることができるって楽しいですよね!
竹野のワカメは昨年に比べ、とれる時期も遅いですが量も少ないようです。
雨が少ないので、川からの栄養が海に流れなくて、
“磯”が栄養不足になっているのかもしれません!?
天然のものですから、少しの環境の変化によって漁獲量が減ってしまいます。
海や、山などの自然を大切にしないと、こういった季節の食材が
なくなってしまいますよね。
- 2009-04-10
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://1157so08masu1.blog52.fc2.com/tb.php/296-264a3eb3
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
竹野は、海あり、山ありで、旬のものが 即 頂けて
幸せです。
今年は わかめ採りが、去年より遅いですね。
寒さが、長く続いて、成長が遅れているのでしょうか?