Entries
桜咲く!【2008年4月3日】
毎度おおきに!
竹野町の県道11号線、
“いま坂”の桜はまだ、つぼみが多いようですが、
陽のあたるところの花は咲いていました!
道沿いに桜がたくさん並んでいて、
とってもキレイなんですよ!
坂道なので、勝手に“竹野の桜坂”って呼んでいます。



見れば見るほど、
やっぱり桜はいいですね~。
お弁当持ってお花見をしたいですが、
なんせ道沿いの桜なので、
シートを広げるスペースがないんですよね・・・。
キレイな桜なのに、もったいないな~。。。
と思いながら、いつも通りすぎるだけなんです。
樹の幹から直接花を咲かせているものもありました。

桜の写真を撮っていたら足元にかわいい花を発見!
スミレ?・・・でしょうか?
薄紫色で、小さくてカワイイじゃないですかっ!
思わず踏んでしまいそうになりました。
アブナイ、アブナイ。。。
上ばかり見いて気が付きませんでしたが、
足元にも“春”はきていました。
お花見のシートを広げるときは、
桜の位置だけじゃなくて、
地面にも注意が必要ですね!

竹野町の県道11号線、
“いま坂”の桜はまだ、つぼみが多いようですが、
陽のあたるところの花は咲いていました!

道沿いに桜がたくさん並んでいて、
とってもキレイなんですよ!
坂道なので、勝手に“竹野の桜坂”って呼んでいます。




見れば見るほど、
やっぱり桜はいいですね~。
お弁当持ってお花見をしたいですが、
なんせ道沿いの桜なので、
シートを広げるスペースがないんですよね・・・。
キレイな桜なのに、もったいないな~。。。
と思いながら、いつも通りすぎるだけなんです。



スミレ?・・・でしょうか?

薄紫色で、小さくてカワイイじゃないですかっ!
思わず踏んでしまいそうになりました。
アブナイ、アブナイ。。。

上ばかり見いて気が付きませんでしたが、
足元にも“春”はきていました。
お花見のシートを広げるときは、
桜の位置だけじゃなくて、
地面にも注意が必要ですね!


スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://1157so08masu1.blog52.fc2.com/tb.php/31-42cd0cf0
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)