fc2ブログ

Entries

あらいわかめ【2012年6月8日】

毎度おおきに!

今日から梅雨入りとなった近畿地方ですが、
竹野町もお昼過ぎからポツポツと雨が降り始めました。

梅雨の話題よりも、“熊”出没の話題で持ちきりの竹野町!
ここ数日、住宅街のど真ん中を疾走する熊さん(達!?)
何頭いるのかわかりませんが、
昼間っからノソノソ歩き回っているらしく
あちらこちらで熊を見た情報が飛び交っています。
熊よけの鈴を鳴らしながら歩く子供達が怪我をしないか
心配です。。。。。。
山にエサがないのかしら???
かなり危険な竹野町内、熊さん早く山に帰ってください。



竹野の名産品
“あらいわかめ”が入荷しております!
1袋・30g入り 600円です!

0608-3.jpg

竹野海岸でとれた天然のわかめを洗い、
塩分を落として天日にて干しています。

天然わかめ本来の香り、歯ごたえ、つるっとしたノドごし
が味わえます!
ミネラルをたっぷり含み、体が喜ぶ食品
“但馬わかめ”は絶対食べるべき逸品です!?
0608-5.jpg
天日にてカリッと干してあります。

0608-4.jpg
水で戻すとこんな感じ。
とれたてのワカメのように生き返りますよ!!

料理の際、あまり火を通しすぎないことが
但馬わかめの風味、食感を活かすコツです☆

スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

1件のトラックバック

[T15] -

管理人の承認後に表示されます
  • 2012-06-10
  • 発信元 :
トラックバックURL
http://1157so08masu1.blog52.fc2.com/tb.php/876-27f1312b
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Extra

プロフィール

ますだスタッフ

Author:ますだスタッフ
海の幸本舗“ますだ”

山陰・日本海で水揚げされる新鮮な魚介類にこだわって販売しているお店です。竹野でとれるお魚情報や
当店“こだわりランチ”内容を紹介
します!

最近の記事

最近のトラックバック

月別アーカイブ